鬼滅の刃のこと 昨年は、たくさん映画を見た。 やたらと映画館に足を運んだのは、すっかりライブに行けなく(行かなく?)なったからで。 2020年の10大ニュースにも書いたとおり、「鬼滅の刃」にすっかりはまってしまった。 舞台は大正のころ、私の祖母が子どもだったころ。 同居していた祖母は精神的な病を持っており、だいぶ苦しい子供時代を… 気持玉(0) コメント:0 2021年02月12日 続きを読むread more
今年の10大ニュース2020 ログインの仕方がちょっと変わっていて、書こうと思った時にかけず、しばらく空いてしまった。 noteを始めたけど、cakesの記事があんまりだもんで、こちらに戻ろうかと思ったりしつつ、 とりあえず、今年の10大ニュースをば。 10位 ライブに本当に行けなくなった(行かなくなった…?) 4月の緊急事態宣言で最初にライブが狙い撃ち… 気持玉(0) コメント:0 2021年01月01日 続きを読むread more
2019年今年の10大ニュース 年末、なんてこった結構落ち込んでいるのですが、今年もやります誰も求めてない私の今年の10大ニュース。 でも、あんまり今、考えがまとまらなそうなので、思いついた順に書こうかしら。 ・BUMPのライブで旅をした。ライフメッセ、ナゴヤドーム、東京ドーム。一回のツアーで5回も見られたのは初かもしれない。どれも素晴らしい夜だった。 ・オーロ… 気持玉(0) コメント:0 2019年12月31日 続きを読むread more
とりてん3の記事を書いていただきました。 先月のとりてん3のレポートを書いていただきました。 https://designfestagallery-diary.blogspot.com/2019/04/flock-3.html https://designfestagallery-diary.blogspot.com/2019/04/flock-3-vol1.htm… 気持玉(0) コメント:0 2019年05月24日 続きを読むread more
「とりてん・3」終了、「グリーンナイーブ10記念展」準備中。 とりてんの前にArts*LABoさんのATCminiOにも参加してたし、(自由が丘ですだな…2月?3月?忙しくて忘れた) 桜exhibition2019にも参加してますし。(まだ受賞者とかは決まってないのかなー。4月5日~14日東京の後、巡回します。しかし、どうにも思うように活動できずもどかしい・・・) これのURL… 気持玉(0) コメント:0 2019年04月26日 続きを読むread more
今年の10大ニュース。(2018年) 毎年のことですが、今年も私の10大ニュースをまとめてみます。 1 恋に落ちた 2 異動した 3 メルマガで連載を持った 4 金沢旅行! 5 鳥取へ研修。望遠鏡が使えるように。 6 バンプのライブ!! 7 個展頑張った 8 パチカ名刺作った! 9 タロットカード企画の取りまとめ役に任命… トラックバック:0気持玉(0) コメント:0 2019年01月01日 続きを読むread more
今年の展示2018。 ・・・書いてたらうっかりブラウザバックして全部消えた・・・。 仕方ないので、1から入れ直します。。 3月9日~15日 個展「プラネタリウム展」@世田谷233 3月30日~4月3日 Arts*LABo 窓展 @ART FORUM自由が丘 4月14・15日 Arts*LABo ATC展@京都 4月25日~28日… トラックバック:0気持玉(0) コメント:0 2018年12月31日 続きを読むread more
個展「12月祭2018」開催中。 個展開催中です。 初日の最初のお客様が、いつも素敵な作品を作られる作家さんで、 今年誰にも分かってもらえなくても私はこれを描きたい、と思って 描いていた作品をちゃんと見てくださってとても嬉しかったり、 二日目もその作品をちゃんと読みたい、といってくれる人が たくさんいて、ああ、誰もわかってくれないと思っていたけ… トラックバック:0気持玉(0) コメント:0 2018年12月05日 続きを読むread more
個展12月祭、来週です。 気づけば個展初日まで一週間切ってて、あれ、準備全然やってなくない?!とあせり始めた今日この頃。 とりあえず、個展DMの発送を今日大体終わらせて(それでも遅すぎるけど)色々名刺とか、DMとか、 お礼状とか(これは気が早い)入稿したり、ようやくばたばたと動き始めましてな。 それで、今年何作った・・・?と思いながら、ブログ記… トラックバック:0気持玉(0) コメント:0 2018年11月28日 続きを読むread more
第44回現代童画展終了、そして間近に迫る個展12月祭 先週、今年の現代童画展が終わり、次の展示としてTravel to Fantasy03のグループ展に参加しています。 新しいのが間に合わなかったので、今回は旧作のみ出しております。 あさってまで。 で、その次が、例年通り、12月祭の個展です。 12月3日~6日まで。 原宿デザインフェスタギャラリーウェスト1C。 … トラックバック:0気持玉(0) コメント:0 2018年11月23日 続きを読むread more
暑中お見舞い申し上げます(ということで、暑中お見舞い作りたい) 暑いですわね。毎日溶けそう。。 今日はちょっと涼しかったけど、子供の頃の真夏の気温だなーと 思っていました。 空には惑星が東から西へ4つも並んでいたりして、空を見ると楽しい時期です。 そうそう、宇宙船に乗り込んで、ギャラリーを持たせてもらいました。 https://www.mag2.com/m/0001683785.h… トラックバック:0気持玉(0) コメント:0 2018年07月25日 続きを読むread more
あお展、明日まで。次は雨展。 https://twitter.com/jonyblueyoshiko/status/1007942945708826625 ということで、現在あお展に参加中です。 明日まで、自由が丘ART FORUM ONE'sさんで見られます。 その後は、23日から同じ会場で同じ主催者さんの「雨展」に小さい作品4点で参加します。 … トラックバック:0気持玉(0) コメント:0 2018年06月17日 続きを読むread more
グリーンナイーヴ展Ⅸ終了しました。 グリーンナイーヴ展Ⅸ、無事終了しました。 ご来場ありがとうございました! 来年は、こちらのグループ展も10回目…ということで、 特別なイベントを用意しよう!!と参加者の間で話がまとまり、 何たることか、そのとりまとめを引き受けてしまったので、責任重大でござるよ。 さらに、あちらこちらであれこれ引き受けつつあ… トラックバック:0気持玉(0) コメント:0 2018年05月26日 続きを読むread more
先月の展示参加(ATC京都・窓展・Travel to Fantasy2展)と今月の展示 3月に個展をやった割に、4月は、結構展示に参加していました。 窓展で窓の作品。 ATC京都展で小さい作品を。(あ、地球の方途中経過だ。ま、いいか) Travel to Fantasy2展では、久しぶりにちゃんと渡り鳥の物語の切り絵を。 頑張った。 その過程で、渡り鳥の物語(2000年代ごろ、私がずっと描… トラックバック:0気持玉(0) コメント:0 2018年05月10日 続きを読むread more
十六夜が上るGIF 先日、渋谷で行われた観望会に参加した時に、ちょうど十六夜の月の出だったので アイフォンで撮った写真をGIFにしてみた次第。 人の頭に乗っかってしまったのか失敗だけどちょっと面白い。 (ていうか、元データだとちゃんと出るのに、ブログに載せると動作がおかしいんだよなぁ…。 しょっちゅうなんだけど。。。) 来週、14… トラックバック:0気持玉(0) コメント:0 2018年05月10日 続きを読むread more
アトリエがほしい。 次の展示のお知らせをしたいところですが、たまにはちょっと違うことを書こうと思いました。 私は、制作をする時、ここ7年ほどはノマド状態で、お道具を持って色々なお店に 長居して作っています。 お店からしたらいやな客だろうなぁ、と思いますが、一つはプラネタリウムで働くように なってから忙しく、ゆっくり制作時間が取れなくなったので隙… トラックバック:0気持玉(1) コメント:0 2018年04月18日 続きを読むread more
個展プラネタリウム展終了、窓展参加。 お知らせがすっかり遅くなりましたが、個展プラネタリウム展終了しました。 ご来場など、ありがとうございました。 反省点などたくさんありますが、久々の個展、新しいものを提示しようともがいてみるのは、 やはり大変楽しいものでした。 今回、動画の反応が良かったのは嬉しかったです。 また、十二星座カードも比較的良く出てくれていた… トラックバック:0気持玉(0) コメント:0 2018年04月01日 続きを読むread more
個展プラネタリウム展開催中です。 5日から始まった個展プラネタリウム展も折り返しです。 今日は16時から30分ずつ星空解説イベント。 (17時台にやらないのはなぜ?と聞かれましたが… …何となくだったりしますだ…一回休憩入れたり…) 16時、18時、19時に冬の星空(まだバリバリ見えてる)と 春の星空(これから見やすくなる)について。 スライ… トラックバック:0気持玉(0) コメント:0 2018年03月10日 続きを読むread more
個展プラネタリウム展始まりました。 どうにか、個展の初日を終えることが出来ました。 ほぼ一日搬入してましたが。。。 ゲストさんの作品もすばらしいです。 (グループ展ですか?と聞かれてしまったけど想定内です …それくらい、どの作品も遠慮なく力あるです。キュレーターとしてニヤニヤする・・・) 割と良い顔にかけた主人公の一人。 新作動画、何と… トラックバック:0気持玉(0) コメント:0 2018年03月06日 続きを読むread more
2月11日。bumpの物販に行って思ったこと。 BUMP OF CHICKENのパスファインダーツアー最終日。 チケットは無く、仕事も入っていたので、ライブはすっかり諦めていたけど、 早上がりして物販だけ、見に行った。 ただ、昨日買えなかったロンTは10日より早い時刻に売り切れていたので、 全く買うもの無かったのだけど、せっかくだし、と。 幕張の時にチケットを譲ってくれ… トラックバック:0気持玉(0) コメント:0 2018年02月14日 続きを読むread more